TOP

ふどうまえ駅前整骨院ふどうまえ駅前整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

この冬注意したい身体を冷やしやすい物

皆さんこんにちは!

最近気温がぐっと下がり肌寒くなってきましたね(;’∀’)
この時期になってくると身体が冷えやすくなり体調が安定しない方も増えてくると思います。
そこで今回は身体を冷やしやすいものについて書いていこうと思います。

・冷えについて
体温が1℃下がると免疫力は約30%低下するとされていて、冬に種々の病気の発生が多くなります。
また、症状が悪化することも多く「冷え」による免疫力の低下が1つの原因と考えられます。

・特徴
色:漢方医学の陰陽論では、体を冷やす食物は、その外観が青・白・緑の「冷色」としています。

場所:南国では体内にこもった熱を下げるため、体を冷やす食べ物が育ちます。

育ち方:地上で育つものは体を冷やします。夏に地上で育つトマトやキュウリ、スイカなどが多いのは、体を冷やしてくれるからです。

形:大きいもの、細長いものは体を冷やします。

味:酢を使った酸っぱさを感じるものや化学調味料を使ったものが体を冷やすということが分かっています。

これらが特徴になりますがもちろん例外もあります。あくまで目安としてお使いください。

注意点
寒いと言ってホットコーヒーや温かい緑茶を飲む人もいると思います。
ただどちらも体を冷やす飲み物です。寒い時に飲むとさらに体を冷やしてしまいます。
また砂糖は、原料の生育地域や精製方法によって体への作用が異なります。
沖縄など暑い地域で生育するサトウキビを原料とし、さらに精製された白砂糖は特に体を冷やします。同じくサトウキビからできている黒砂糖は、未精製でビタミンやミネラルが残っているため、体を冷やす作用は緩やかといわれています。

一覧
・ほうれんそう
・トマト
・マンゴー
・酢
・キュウリ
・ナス
・小松菜
・スイカ
・パイナップル
・アサリ
・洋菓子
・白砂糖
・魚、肉の脂身
・ビール
・コーヒー
・牛乳
・緑茶
・白ワイン
などがあげられます。
冷え性の方は注意してみましょう!

次回は温めるものについて書いていきます。

2020.10.25

メールでのお問い合わせ

東急目黒線不動前駅より徒歩0分

エキテン

エキテン
口コミランキング第1位に選ばれました。

  • 交通事故診療
  • 施術メニュー&料金
  • 1分で分かる治療動画
  • スタッフ動画
  • 治療事例
  • アクセス
  • 治療方針
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • ブログ

RELO CLUB

RELO CLUB会員の方へ

RELO CLUB会員カードをご提示いただくと、初回に限り自費治療メニューの料金から10%OFF!

各種クレジットカードがご利用可能です

各種クレジットカードがご利用可能です

クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。