ブログ
HOME > ブログ
HOME > ブログ
皆さんこんにちは!
ふどうまえ駅前整骨院の弥富です。
今日は肩や腕の痺れについて書いていきたいと思います。
シビレの原因
痺れが出てきてしまう要因として考えられるものとして主に神経や血管が関与してくるものが多いです。
そもそも神経は脊髄や脳から出てきます。
神経は感覚性の神経や運動性の神経や自律神経と呼ばれるものなど様々な種類があります。
腕、肩まわりの神経は首の方から肩周辺を経由して腕の支配をしています。
では首の脊髄の神経が背骨のズレにより絞扼、圧迫されているとしたらどうなると思いますか?
ズバリ!痺れとして肩や腕に伝わるのです!
運動性の神経が麻痺を起こし動かしづらくなったり、感覚性の神経が麻痺を起こして皮膚の感覚などが薄れたり、常にピリピリしている様な感覚になったりしてしまいます。
悪化してしまうと仕事や日常生活に支障をきたすものも少なくありません。
とくに肩や腕、指先などは日常生活で特に扱う部位であるので放っておくことは出来ません。
もしも痺れ等の神経的な原因の考えられる症状が出てきた場合、出来るだけ温めるようにして下さい。
冷やしてしまうと神経の通りが悪くなり悪化につながります。
当院ではモルフォセラピーという手技を使い脊椎を1つづつ矯正し元の状態に戻していきます。
音を鳴らすような強い手技ではないのでどなたでも安心して受けることが出来ます!
傷や痛みは自己治癒力で徐々に治っていきますがゆがみ、ズレは勝手に戻っていきません。
正しい処置、治療をしないと悪化の一歩をたどっていきます。
もしシビレ等で困っている方はご相談でも良いのでご連絡下さい。→03-6303-9193
当院はウイルス対策をして安心してきていただけるようにしています。
手洗いの徹底
定期的な換気
施術ごとに手指消毒
施術ベットの消毒
カーテンドアノブの消毒
これらを徹底して院内感染予防に万全を期しております。
来院される際は、くれぐれも身の安全を確保されたうえでご来院ください。
私たちが初めて直面するこの局面を一丸となって解決してきましょう!
ゆがみとケガ、交通事故治療に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2020.7.10
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。