治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
30代 男性
会社のゴルフの付き合いがあり練習がてらスイングの練習をしに打ちっぱなしに出かけたところ
腰の違和感がありましたがそのうち良くなるだろうと練習をしました。
その日は、身体の不調を若干感じる程度でしたが
翌日、筋肉痛のような痛みがあり段々痛みが強くなったため
心配になり来院されました。
日頃の身体のゆがみがありその状態で
準備体操もしなかったため身体が悲鳴をあげ筋繊維を壊してしまいました。
支える筋肉が負傷すると支えが効かなくなり症状がでます。
症状
筋肉の痛み
関節可動域の減少
神経の痛み➡シビレ
骨格の崩れによる➡疲労感や呼吸器の低下、代謝の低下、睡眠の質の低下
検査
骨格崩れがどこに生じているのかをチェックします。
身体の重心の位置や筋力低下
筋肉の硬結の場所
シビレの範囲からどの場所が原因なのか?
施術
検査の結果から身体の不調部に調整を施し
状態を改善していきます。
今回のゴルフによる身体の負荷+普段から崩れているゆがみ状態のため
月に約6回程度、週に2回を施術にして行います。
アドバイス
日常生活で身体をこのようにしてしまっている
姿勢の改善や注意するべき点
行うべき事をその人その人に合わせてお伝えします。
今回は、筋肉の負傷による外傷要因があるため冷却指導と
筋肉の回復をするための安静を伝えました。
継続的に身体を調整を行っていくことにより
今までのクセや崩れがとれ痛みが出る状態より良い状態になり
身体の崩れが良くなる➡呼吸の質が良くなる➡睡眠の質が良くなる➡疲労がとれやすくなる
良いスパイラルが出来ると身体の自己回復力が上がります。
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/07/02
40代 女性
トレーニングの際にウエイト(重り)が重た過ぎて頑張るも
重怠くなり翌日に身体が痛くなり来院されました。
骨格が右の肩甲骨が下がり左側が上がってしまった状態で
首を回旋すると肩周りに痛みが生じ
下を向く動作でも痛みが出てしまっています。
骨格が崩れた状態で頚部の筋肉に負荷がかかり過ぎてしまったことが原因です。
ウエイトをあげて無理にトレーニングすることが良いとしてしまうと
結果として身体をトレーニングするのでなく
壊す行為になることがあるため注意が必要です!
調整
頚部の調整と背骨の調整を行い
肋骨の調整と肩甲骨の調整を行うと
バランスが良くなり痛みの改善と可動域が正常になりました。
痛みが初めの状態が10とすると4ぐらいで
半分以下の痛みぐらいです。
継続的に身体を調整を行っていくことにより
今までのクセや崩れがとれ痛みが出る状態より良い状態になり
身体の崩れが良くなる➡呼吸の質が良くなる➡睡眠の質が良くなる➡疲労がとれやすくなる
良いスパイラルが出来ると身体の自己回復力が上がります。
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/07/01
30代 女性
自宅の掃除をしようと体を捻ってしまい
俗に言うギックリ腰になりました。
動けずに電話で連絡をもらい
どうしたらいいか?と言われました。
声の感じからだいぶ辛そうだなと思いました。
動くことがままならない状況では
安静にし少し痛みが和らいだ状態で冷却をし
炎症を抑えることを優先的に行うと症状が改善しやすいです。
今回、負傷部を何とかして欲しいと言われましたので
喜んで往診に向かいました。
急性腰痛で患部に熱感と疼痛があり
関節の動きが悪くなっていましたので
その場で調整をかけ痛みがあるも動けるようになりました。
持って行ったコルセットを巻いてもらい
明日、来院してもらいました。
初めてのことでわからないことだらけで心配になります。
よくわかります!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/28
60代 女性
以前より膝に痛みを抱えており何度か整形外科で注射を打ち
水を抜いていましたがここ最近歩くことが多くまた時間が合わず
病院に行くことが減っていました。
我慢している状況が続くと
膝以外の部分に違和感を生じるようになりました。
旦那様の紹介により来院されました。
軽度の腫脹と圧痛を生じ腰の可動域が減少し
体幹のバランスが崩れ猫背と側彎様の状態が楽な姿勢となり
休み続けて様子をみていたようで筋力量が減少し
身体の老化が早まっていました。
関節の動きが硬く
筋肉の柔軟性が悪くなっていたため
10回を程度に検査を繰り返し施術を行っていますが
本人のやる気が強く割と早い段階で良くなりました。
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/27
30代 女性
股関節の動きが悪く先生の立場上、休むこともできず
だましだまし身体を使っていました。
そういう日が数日続き、旅行で登山に出掛けた翌日
身体が無理に耐え切れず痛みと伴に動かすこともままならないような
状態になってしまいました。
ずっと我慢していた状態で股関節を庇ったことにより
骨盤と膝に負荷が蓄積し筋肉の緊張が強くなると同時に捻じれてしまいます。
イメージできるでしょうか?
このままの状態では安静でも良くなるどころか悪くなりそうですよね。
実際、負担が蓄積され腰の張り感とときには、痛みを感じるようになっていました。
施術
負担のかかっている股関節や腰部を整え
余計な筋肉の緊張を調整し関節を潤滑させていきます。
施術後は、動かしやすくなり痛みも軽減されました。
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/24
10代 男子
短距離を走る練習を繰り返ししておりターンの際に捻ってしまい負傷しました。
軽度の腫脹と疼痛があり関節を動かすと痛みがあるため
冷却をし炎症を抑えることを優先しました。
患部の組織が早く良くなるようテーピング処置と
関節の動きをよくする調整をし
運動制限とお家でも冷やすようにしてもらいました。
がまんして症状が広範囲になる子と違い
痛めたその日に来てもらったので治りも良く
早期に回復しゆがみも残らずにできたことが将来に
大きな予防が出来たと思います。
また、バランスの崩れが今回の怪我に繋がってますので
べランスの調整も行いタイムが良くなりました!
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/17
50代 男性
車で通勤中、赤信号で止まっていた後方よりトラックに衝突され
首がしなってしまい負傷しました。
症状
頚部の筋肉の緊張が強く肩周りのコリが強くなっている状態で
頭痛と手のシビレがありました。
背中の痛みもあり仕事に集中できない状態でした。
病院
レントゲンで問題なく痛み止めと貼り薬を処方されリハビリをしていましたが
なかなか時間が合わない日が続いていました。
当院へ
特に手続きなく併院されデメリットだった時間も
予約され解消し、施術も計画通りに来院されたため
比較的に状態の改善も良かったです!
ご本人様または、ご家族ご友人でお困りの方
当院では
負担金0円
待ち時間0分
駅より徒歩0分
必要であれば弁護士も紹介できますし
提携の病院も紹介できます。
整骨院の知識として
慰謝料も一日4200円算定されます。
何かご相談あれば遠慮なくどうぞ!
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/20
30代 男性
腰の腰椎ヘルニアを持っていてシビレが足にかけてあり
病院で注射を打ちながら好きなサッカーをしていました。
最近になりシビレもおさまっていたようでしたが捻りの動作が多く
身体を捻った際に痛みが走り休憩を余儀なくされました。
腰部の痛みが局所的に右の臀部から大腿部の後面にあり
なんとかサッカーをしたいので良くして欲しいと来院されました。
症状は急性期のもので痛みが出てすぐに来院されたため
痛みをかばった姿勢にはならずクセが少ないため3回目の施術で
痛みがほぼない状態で痛みが出る前のゆがみを取り除き終了しました。
メンテナンスまでお願いされましたのでサッカーで身体が使いやすいように
固まっている股関節の調整と体幹が支えられるように背骨の調整をしています。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/14
60代 女性
最近身体が硬く動きが悪いためストレッチをしようとラジオ体操をしてみることにしました。
始めは少し伸びている程度で気持ちよく伸ばしていましたが
肩周りの運動になると痛みを感じていましたが
段々伸びてくるだろうと無理に動かしてみると
痛みがつよくなり
肩が上げられなくなりました。
一日二日経てば良くなるだろうと思って放っていたところ
痛みが引くどころか痛みが強くなり
娘さんの紹介で来院されました。
肩関節は、痛みのため関節が動かせず
肩甲骨から首あたりまでの広範囲に及んでいました。
年齢のこともあり刺激量を低刺激にし少しずつ元の状態になるように
関節を整えていくことを治療計画として
一か月に8回を調整として行うことにしました。
2,3回目で関節が少しずつ動くようになり
痛みの程度も初めの状態を10とすると
2回目で5~6ぐらい
3回目で3~2ぐらいまで改善されました。
動かさないように安静の状態を伝え
痛みが強い部分には適度に冷やすことを
実践してもらいました。
今回の様に我慢てもしくは
放っておくと良くなるじゃないかは
かえって状態を悪化し他の部位に負荷をかけ
広範囲を治療しなくてはいけなくなってしまいます。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/13
60代 女性
テニスを毎日のように練習しているうちにだんだんと股関節に違和感を生じるようになり
日に日に痛みが増すようになり歩行をしていても痛みが出てしまいました。
痛みを感じるようになった時に
トレーニングが強化され負荷が大きくなったこと
フォームを指摘され修正していた
またストレッチをプラスして行った
この環境が身体に負荷がかかってしまい慣れていない身体で
毎日のように練習を続けていたために起こってしまいました。
症状が出てしまう環境には身体の崩れている部分を正常にする事が大事で
練習のメニューがあっていないわけではありませんでした。
練習をし本人の希望のテニス大会の勝利に向けて
身体を調整し行くことを決意しました。
骨格の矯正は年齢により負荷がかかるため
小分けにして何回かに分けて調整をしていくと
歩いて痛かった痛みも数回続けて調整をしていくとラクになり
練習のメニューも徐々に出来るようになってきました。
大会まで時間がない中、集中して来院してもらい
一緒に頑張った結果
僅差で勝利を掴むことが出来たと連絡を頂きました。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/06/11
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。