TOP

ふどうまえ駅前整骨院ふどうまえ駅前整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

  • カテゴリーなし

子育て中に抱っこで腰を痛めた方を治療しました

30代 女性
日頃より腰に怠さや軽い痛みを感じていましたが
最近になって抱っこをせがまれることが多くなり辛い日々を過ごしていました。

そんな朝に子供の着替えをしようと無理に身体を捻った状態で
服を取ろうとした際にビキっと痛みが走り動けなくなりましたが
子供を幼稚園に連れて行かないとと痛みの中我慢していたそうです。

急性腰痛
急性期のケガで俗にぎっくり腰と言われます。
このケガの特徴は、痛みが強くゆがみが残りやすいことで放っておくと慢性化し
一年に一度は起こるといった状況に陥りやすいものです。

ただ
ご安心ください。ゆがみさえ整えておけばこの慢性化するサイクルを抑えることができます。

施術
ゆがみからくる根本の原因を身体から取り除くため
主軸となる骨格の調整と基準に左右の筋肉の緊張を整えていきます。

調整後は状態が安定しますが、身体が良い状態を覚えていくために
調整は、身体の負荷がかかり過ぎない程度に丁寧にします。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/04/18

ダンスの練習中に身体を捻り痛め方を治療しました。

20代 男性 
日曜日や祝日にみんなと集まってダンスをすることが多く
身体を使っており痛みには、程遠いと思っていました。

ダンスの練習で新しい技を習得しようと身体を捻りながら反りの繰り返し
段々と痛みを感じるようになり練習をしなくとも痛みを感じるようになってしまいました。

無理に身体の許容範囲を越えた動作を我慢しながら繰り返していると
痛みから痺れてしまうことや身体の中では椎間板や背骨を傷つけていることがあります。
目には見えない部分ですが症状が出てからだと深刻です。

今回のケースでは
骨盤の崩れがありそこを基準に背骨に捻じれが加わり関節部が
正常に動かない状態でした。
関節の動きの調整と余計な筋肉の緊張を取り除き
血液の循環が良い様にすると痛みが改善され姿勢が良くなりました。

悪い癖があると身体の状態が何をしなくとも
動きを悪くし状態を悪化させることになっていきます。

調整後は状態が安定しますが、身体が良い状態を覚えていくために
調整は、身体の負荷がかかり過ぎない程度に丁寧にします。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/04/16

接触事故で首を痛めた方を治療しました

30代 女性
道路を右折する際に後方より車の左側に衝突しました。
不意の状況で身構える隙も無く身体に衝撃が走りました。

その場は、痛み等を感じることがない状況でしたが
その後数日すると首周りに不調を感じ様になりました。

症状
首の動きに連動しての痛みや張り感を感じ 
肩周りの硬さがあり動かしづらさを左右の差がある
姿勢が悪くなる

検査・状態把握
頚部、肩の検査
可動の範囲に左右差がある
神経テストで症状が増悪する
姿勢で左右の高さの差がある
筋力テストで左右差がある等々

施術
症状が強く出ている部分は、衝撃がはいっているため
丁寧に調整し無理に矯正はしません。
負荷のかかっている場所の処置と活性化をします。

交通事故での施術は
症状が強く出てしまうことがあります。
当院では、なるべく患者様に対応するべく
時間外枠を設けております。
時間に縛りのある方はご相談下さい!

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/04/13

身体の疲れがとれない方を治療しました

50代 男性
居酒屋で立ち仕事をずっとしていて身体が疲れておりました。
肩周りの筋肉の硬さが強く腰までこり固まった状態です。

普段はマッサージや整体に通っていますが段々身体が楽になる事が少なく
動きが小さく固まった状態になってしまいました。

体幹の検査をし崩れている部分の調整と筋肉の緊張を取り除き
崩れやすい部分を丁寧に調整すると姿勢がよくなり楽に感じられました。

関節の動きが硬く正常な状態から崩れてゆがみ身体がその状態に慣れてしまっていました。
人には、疲れていても自己回復力がありある程度の疲れは休むともとに戻ります。

つまり今回は、自己回復力を上回る身体の負荷が大きくなっている状態です。
放置すると身体のコリから痛みやシビレ内臓の不調から気持ちがマイナスになってしまうことがあります。

体力が衰え老化が激しくなり運動機能が落ちます。
知らず知らずのうちにそうなってしまっている方が多いです。
気を付けましょうね!

身体の不調は早いうちに整えると
正しい状態の時間が長くなり人生が楽に過ごせるようになります。
僕らの施術の目的はここにあります!

施術は付け焼き刃ではないのでその人にその人に応じた
治療の計画をたてて何回かにわけて調整を行っていきます!!

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/04/05

バイクで接触事故で身体を痛めた方を治療しました

30代 男性
バイクで走行中に自動車と接触し転倒してしまい負傷した方が来院されました。

転倒直後は、痛みが感じられず大丈夫だと思っていましたが
2,3日後より痛みを感じるようになりました。

症状
首と腰打ち付けた膝や腕に痛みとシビレ感を関節の可動に伴い痛む 
動作時痛 安静時痛

検査よりむち打ち症状と判断でき負傷箇所が広範囲に及ぶため
後遺障害が残らないように丁寧に調整をかけていきます。

また、施術の負荷がかかり過ぎないようにする必要がありますので
同じようにお困りの方は遠慮なく相談下さい。

施術 
関節部の調整を丁寧に行い潤滑させていき
筋肉の硬結部は損傷による負荷のため急に緩めてしまうと
かえって悪化することがあるためここもソフトに施術を行います。

アフター検査
施術後に身体の状態を確認し(アフター検査)施術の計画を立てていきます。
事故で後遺症が残らないようにします。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/04/01

ハンドボールの練習中に肩を痛めた方を治療しました

10代 男性
ハンドボールの練習を高校に入ってから始め
身体が慣れていない状態でトレーニングをし過ぎてしまったために
肩を痛めてしまいました。

練習も休みなく続くためなかなか痛みがあってすぐに休憩とはいかず
段々身体を悪化させていき
悪い癖がついてしまったようです。

症状
痛みの他に肩の外れているような感覚や音が腕を上げた際にすること
左右での動きの違いが顕著に現れています。

検査
神経検査で症状が現れず
可動域検査 左右差がある (ペインフルアークテスト)+

関節が正しく可動するためには
1 関節面が正常である事
2 筋肉の緊張が等しく行われる事
3 神経が正常に機能していること
4 関節液が正常にある事

これらの機能が正しくある状態に調整をすると
関節の可動が正常に行われます。
逆にこれらの機能に問題が一つでもあると
関節が壊れてしまうことがあります。

常に正常な環境を保ちましょう!!

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/03/30

交通事故で治療に通うも良くならない方を治療しました

40代 男性
車と車でぶつかり交通事故に合ってしまい
近くの整骨院に通っておられました。そこの整骨院では電気をかけること
手で治療をするもなかなか症状が改善せずに困っていました。

症状 
首から背中にかけての痛みがあり前に倒す動作が痛くつらい状況です。
約4カ月治療を続けていましたが変わらずそろそろ変わらないので終わりにしましょうと
保険会社に言われたそうです。

検査
背骨のゆがみ 背骨の真ん中あたり(Th12)から腰部(2,3)付近の崩れ
骨盤の崩れ 頚部の崩れ 神経症状はない

治療
骨盤の調整と背骨の調整を行い筋肉の緊張の緩和
調整後は痛みを感じる領域の改善と痛みが軽減しました。

交通事故での後遺症は後々になってから出てくる場合があります。
何もなくともまずは検査を受けることをお勧めします。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/03/25

腰を痛めた方を治療しました

40代 男性
工事現場で肉体労働が仕事の内容で毎年一回はギックリ腰になっていたそうです。
いつもより状態が悪く整体に行くも良くならなかったため近くの当院へ
腰をかばいながら辛そうに来院されました。

症状
全可動時に痛み じっとしていても痛みが強い状態で身体を休める姿勢も辛い状態です。
歩行時の痛み 寝返り 靴下を履く動作での痛み等々

問診・検査
内科疾患の疑いがなく、発熱や気持ち悪さ等の症状はない
神経系の異常もない
骨盤の崩れ 背骨の崩れ 頭部の傾き 肩の左右での高さの差 脚長差があり
身体が歪んだ状態で筋肉に負担が何もしなくとも筋肉に負荷がかかっていました。

骨盤の矯正を行い背骨を整え身体の軸が崩れている状態を改善しました。
すると歩いて痛みがあったものが改善され姿勢が良くなりました。

痛みの原因の多くはその場の身体の局所的問題でなく
幾つかの要素が集まって身体に不調が起こります。
当院では、全体のバランスを整え身体を良くしていきます。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/03/24

走り込みのし過ぎで足を痛めた方を治療しました

10代 女子

陸上競技が好きで小学生から中学生にかけて
一生懸命に短中距離走を頑張っていました。

その競技にかける思いは人一倍強く、毎日、毎日頑張っていたそうです。
フォームを変えてからなんとなく身体が動かしづらく
足に疲れがより溜まりだしてきていました。

やがて、痛みが出るようになりましたが
試合が近くなんとか練習をこなす日々が続きました。

症状
足部裏の痛み (歩行時の痛み) また、スネ周りの痛みを伴う➡足底腱膜の炎症

足部の骨が崩れ体重をうまく支えられない状態で代償して他の筋肉を使うようになり
身体のバランスが崩れてしまう状態でだんだん周り組織(筋肉・神経・血管・骨格)に悪影響が出てしまいます。

足部の調整やテーピング、冷却処置にプラスして骨盤の調整や背骨、効果的ストレッチを伝えました。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/03/22

階段の上り下りで膝を痛めた方を治療しました

60代 女性
普段より自宅の階段を上り下りする機会が多く
腰を痛めてからだんだん膝にも痛みが出るようになりました。

初期
膝に重たいような感じがあるも歩くことに不自由なくすごせる程度でした。

1~2か月
膝周辺に痛みがあり歩く時やしゃがみ動作では曲げられないような感じでした。

このころになると痛みがあるため歩くことが嫌になり動かず筋力の低下が生じ
また、かばった姿勢になるため身体を歪めてしまい本来のバランスを崩すことになります。
かばった足や背中や腰には負担が蓄積し身体を悪化させます。

この段階で来院されましたので
体幹のバランスは悪く骨格が崩れており筋力が低下し支えると負荷がかかり痛みが強くなっていました。
自己治癒力の範囲では、補えない状況であるため週3回の1か月を始めの施術期間として
状況を確認してもらいました。

身体の問題は、後回しにしてしまうと改善までに時間と回数が必要となり
改善する間が辛く過ごすことになります。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2016/03/11

  • カテゴリーなし

東急目黒線不動前駅より徒歩0分

エキテン

エキテン
口コミランキング第1位に選ばれました。

  • 交通事故診療
  • 施術メニュー&料金
  • 1分で分かる治療動画
  • スタッフ動画
  • 治療事例
  • アクセス
  • 治療方針
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • ブログ

RELO CLUB

RELO CLUB会員の方へ

RELO CLUB会員カードをご提示いただくと、初回に限り自費治療メニューの料金から10%OFF!

各種クレジットカードがご利用可能です

各種クレジットカードがご利用可能です

クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。