治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
50代 男性
都心でも雪が降り
その雪道歩を慎重に歩いていると
腰のあたり違和感を感じ
翌々日には、痛みが強くなり湿布を貼っていても効果がありませんでした。
身体を前にかがめると痛みが強くなり、歩いていても痛みがある状態で筋肉性の腰痛であると判断しました。
症状が強くベットに寝ることも辛いため座った状態で治療をし
ある程度動けるようになったため
横向きで骨盤の調整を行いまた、ツボを使った治療で腰に関連のある部分を刺激
症状が改善があったため筋肉が落ち着くようにテーピングで緩和しました。
痛みが落ち着くまでに約一週間かかり
崩れた骨盤や背骨まわりの筋肉の緊張が落ち着くまでに
一か月を見込みました。
今回は、痛みが出て日にちが経っていなかったので
もう少し早く症状が落ち着く予定です。
対処法を間違えると治るまでの期間が長くなるばかりか
悪化するケースもありますので注意が必要です。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18
2016/01/21
20代 男性
フットサルの大会に向けて練習をしていました。
疲労が溜まっていましたが練習を続けてしまい足首が内側に捻られ転倒。
痛みがあるものの歩けたので続けると痛みが強くなり
腫れあがってしまいました。
また、お酒を飲んでしまい冷やしたりすることもできずにさらには
お風呂につかってしまい、かえって症状を悪化する結果になってしまいました。
(負傷した個所の温めは危険です!ぎっくり腰は特に注意)
捻挫した個所の部分に関節のズレが生じ靭帯に影響が派生し痛みを生じます。
簡単に言うとズレをもとに戻すと良いということです。
それにプラスして固定して安静にすると良く冷やすと回復が早まります!
今回は、特殊治療として脳からの調整をプラスして行いました。
大会に向けて早期復帰してもらいたいです。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/01/20
30代 女性
以前より痛みを発症し、一人目の子供を産んだ後にギックリ腰を経験し
その後、子供のおもりで治療に通うことがままならず・・・
だまし、だまし過ごしていました。
二人目が生まれ子育てに追われる毎日で、再び腰を負傷
一度目の痛みよりもさらに強く
どうにか来院されました。
一度目のギックリ腰の崩れが戻っていない状態で崩れたため痛みが強く出てくることがあります。
骨盤の崩れが強く周りの背中の筋肉の緊張が強く
筋肉で崩れた骨盤をどうにか支えていた状態でした。
骨盤の崩れを調整すると関節の可動がスムーズになり
痛みが緩和されました。
崩れが背骨や首、肩に波及しコリが慢性化している状態でした。
一緒に整えると腰の痛みがさらに緩和されました。
長く、症状を放置すると身体の全身に波及します。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/01/15
50代 女性
肩周りに痛みが強くでていて、上がらないし回せない状態で過ごしていました。
とあるカフェに入りくつろぎリラックスし帰る際に
段差につまずき痛い側の手をつき肩に激痛が走りました。
腫れが強く力が入らない状態でした。
また、腰にヘルニアがあり負担が追い打ちをしさらに、左の足首を捻ってしまいました。
症状が全身にわたっていました。
身体の中で骨盤の崩れが一番症状が悪かったため、骨盤部を調整し捻挫した足首を整復し固定し
ゆがんだ背骨を整えると姿勢が良くなり歩き方も改善し痛みが緩和されました。
症状は、改善がありますが継続した効果が大事なので今回のケースは症状が完治予定を2か月とし
それまで、週に2回は調整しましょうと伝え納得されていました。
症状が慢性化すると完治までに時間がかかり余計な部分に負担がかかるため
早めの対処がとても大事です。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/01/14
40代 女性
デスクワークで姿勢が悪く辛いなと思っていて
年末会社での仕事量が多くなり集中して仕事を終えようと頑張っていたそうです。
そのころには、肩こりや頭痛目の疲れがひどく、薬を飲んで紛らわしていましたが・・・
姿勢は肘をつき、顎を前へ突き出す形でいました。そして、伸びをしようとすると
背中にピキッと痛みが走りしばらく動かせない状態で固まってしまいました。
来院時、痛みが強くベットに横になる事もままならず、座った状態で調整を行いました。
首から腰まで崩れている背骨を整えると痛みはあるものの動けるようになりました。
筋肉の緊張が強く、クセがあるため楽な状態になるには何回か調整をかけていった方が良いですよと伝えました。
楽な状態で過ごしましょう!!
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/01/13
70代 男性
お正月にお孫さんが遊びにいらして、一緒に遊んでいるうちにだんだん腰が重たくなり
姿勢が辛く以前にも同様の痛みがあったため、早々に来院された。
痛みが強く、ギックリ腰直後は家にあった湿布とロキソニンの薬を飲み
コルセットをして安静にしていましたが、朝起きると痛みが強くなり動けない状態でした。
来院時、前傾姿勢で杖がないと身体を支えられない状態で熱感があり周りの筋肉に波及して
硬くなっていました。
注意点ですが、この硬くなった筋肉は緩めてはいけません。なぜならば
硬くなることにより背骨を支えているからです。
3,4日は筋肉は触らずアイシングで炎症をとったほうが早く治ります。
また、冷やすと寒いとおっしゃられる方がいますが炎症部は冷たく感じず気持ちいい程度です。
寒く感じたら筋肉の炎症でなく他の原因が考えられます。
炎症部に負担がかからないように、骨格の矯正と足や肩、背中の筋肉の調整をし
痛みがあるものの、歩けるようになりました。
段階を踏み、調整し身体を整えもとの状態に近づけていきます。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2016/01/05
40代女性
肩こりに前々より悩まされていて肩こりが強く感じるときに頭痛が誘発され
仕事がままならないこともあり、頭痛薬や漢方を試していましたが一向に良くならず
紹介により来院された。
座り姿勢を見ていると肩周りの筋肉の緊張が強くなっていて首を支える筋肉の緊張が強く
後頭部にかかる負担が大きくなっていました。
おそらく目の疲れが強いとと思い「最近に目の疲れがでていませんか?」とお聞きすると
「そうなんです!目の疲れがひどくて・・・」とおっしゃっていました。
姿勢から神経と血管の通り道が狭くなり凝りやすい環境と滞りやすい環境を併せ持ち
運動不足から筋活動が弱まり悪循環のため
骨格の矯正と脳からの神経のアプローチをするとコリ感が軽減し可動域があがり
その場で姿勢が良くなり、血行の反射が良くなりました。
続いて軽いウォーキングをするとさらに良い状態がなじみますよと伝えました。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2015/12/28
60代男性
以前よりシビレ感が左手にありしばらく放置して過ごしていましたが
シビレが少しずつ強くなり病院へ行って薬をもらうも変わらず メチコバール系の薬と思われる
家族の紹介により来院された。
頚部の神経から検査をし、ここでシビレ感が増悪したため
頚部からの症状と判断し
シビレの出ている領域を判断し集中して施術を行うと
シビレが一瞬強くなるもその後、感覚が改善された。
神経の圧迫がかかっていたため、そのまま放置すると神経も傷がついてしまうことがあります。
そうなると施術の期間が長くなるばかりか、改善するもシビレが少し残ることがあります。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2015/12/21
40代女性
肩が上がらなくなり始め一か月が経ち後ろに手を回すこともままならない状態になり
他の整骨院、病院に通うも症状が悪化するばかりで6カ月がたった。
紹介により来院された。当時の可動域が90度も上がらない状態であり
痛みが強く着替えの際や物をとる動作でも痛みがあり日常生活でかなり苦労されていました。
肩関節が筋肉が固まった状態で無理にストレッチをかけてしまった状態で
筋肉に傷がつき修復過程でより固まってしまうことの繰り返しでした。
当院では、局所の部位だけでなく全身から症状を良くしていくことを意識しています。
腰回りの環境はどうか?肩関節の神経の通り道の頚部はどうか?など
いろんな視点から症状を把握し、一つ一つ丁寧に調整し身体を修復していきます。
この方は、治療から一か月半くらいで90度付近に痛みを感じることなく上げることが
出来ました。まだまだ、身体の状態が不安定であるため経過をこまめに観察し治療していきます。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2015/12/18
30代女性
毎晩授乳をしていて、そのまま寝てしまい
いつも身体を同じ方向に向けて寝ているため身体にクセがつき
骨盤部の痛みを生じるようになるも子供を預けることが出来ず痛みが悪化してしまい
ようやく来院できました。
ギックリ腰のようなどの動作でも痛みを生じかばった姿勢になり
背骨の崩れに連動して肩の高さや首の傾きもあり肩こりがひどくなり頭痛を誘発しておりました。
授乳期のため薬を制限していたため痛みと常に戦う日々を過ごしていらっしゃったと思います。
誠にお辛い状態であったとお察しします。
そんな方を救うことが当院の存在意義であると自負しています。
身体の崩れが強い部分の骨盤(帝王切開されまだ3カ月)をしっかりと調整をしました。
背骨と頭蓋骨をソフトに調整をすると肩こりが緩和し、腰の痛みが軽減し
歩きやすくなりました。
痛くなる前に施術することが望ましいですが
痛くなっても早期解決でクセになったり慢性化することを防げます。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
一緒に頑張っていきましょう!!
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分
2015/12/16
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。