治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
60代 男性
飼い犬を車から降ろそうと抱き上げた時に痛みが走りそのあと痛みが引かず来院されました。
何をしていても痛みが出るため歩くことが辛く仕事に支障が出るほどです。
骨盤が大きくズレが出てしまい筋肉の硬さも目立ちました。
おそらく筋肉や関節部に炎症が起きていたため、骨格矯正と炎症部にアイシングをさせていただきました。
一回ギックリ腰を経験されたことがある方は再発のリスクがとても高いです。
ですのでなる前に予防することが大事になってきます。
・お仕事でずっと座っており気づくと足を組んでいる
・姿勢が悪い、PC作業中に画面に顔を近づけている
・肩掛けの荷物をいつも同じ方向の肩にかけている
・長時間同じ姿勢を取ることが多い
これらが当てはまる方は身体のゆがみが大きくなっている可能性があります。
痛みが出る前に一度骨の矯正を受けることをお勧めします!
当院では
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
本気で臨みましょう。
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/18
30代 男性
飲み過ぎた朝に寝違えてしまい痛みが発症しその後痛みがひかないために来院されました。
症状
首を振り向く動作や上を向いたりすると痛みが強くなり寝ていても起き上がりの時にも痛みがあり
ゆっくりと寝ていることが出来ない状態です。
症状を改善するには
症状が出る原因を身体から取り除くことで解決できます。
寝違えには普段から首に捻じれの癖や生活習慣により正し位置からずれてしまうことが原因の一つです。
歪みの判断
歪みは痛みの出ている部分だけでなく全身よりバランスをとるように歪みを作っています。
そのため全身のゆがみを調整することが望ましく健康寿命が長くなります。
今回のケースでは
歪みを全体的に整えることにより症状も2.3回で緩和されました。
ただ、原因となる歪みは続けて整えていくひつようがありますので継続しておこなっています。
当院では
ケガした部分だけでなく全身を診て調整を行うため必要に応じて
全身の検査や問診をとります。
また、アフターケアも充実しており何かお困りの状態でも連絡を取ることもできます。
当院は、手での調整を重要視しています!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/22
30代 男性
ゴルフをしていてスイングした時に痛みが出ました。
症状
首・肩ともに動かすと痛く、歩行時にも痛みが出ていました。
身体の状態を確認したところ、骨盤・背骨・首の骨とズレ、ねじれが強く
姿勢も猫背気味で悪い状態でした。
まず骨格の調整から行い痛みが出ている筋肉の負担を減らすようにしました。
そうすることで痛みが緩和されるので楽になりました。
あとは、普段の座り方、ストレッチなどをアドバイスさせていただきました。
今回の場合ですと骨格のゆがみ・ズレ・ねじれといったものが主な原因と思われます。
そういったものが強いと急な動作や繰り返しの動作、疲れなどちょっとしたことで強い痛みが
出てしまいます。
痛みが出る前に骨の矯正をおこなっておくと仕事や私生活に影響なく過ごせるはずです。
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
本気で臨んでみませんか?
当院は、手での調整を重要視しています!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/15
30代 男性
段ボールも移動させようと持ち上げた際に腰が痛くなり、来院されました。
症状
動かすと痛みが強く出る
座っているとじんじん痛みが強くなってくる
普段整体やマッサージを受ける機会がなく、運動もあまりできていないとのことで身体の歪みはとても大きく出ていました。
処置としては骨のゆがみを整えその周りの筋肉をゆるめました。そして筋肉に炎症が起きていたのでアイシングと低周波(電気)をかけて傷の治りを促しました。
・お仕事でずっと座っており気づくと足を組んでいる
・姿勢が悪い、PC作業中に画面に顔を近づけている
・肩掛けの荷物をいつも同じ方向の肩にかけている
・長時間同じ姿勢を取ることが多い
これらが当てはまる方は身体のゆがみが大きくなっている可能性があります。
痛みが出る前に一度骨の矯正を受けることをお勧めします!
当院では
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
本気で臨みましょう。
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/14
30代 女性
肩こりの影響で頭痛が強く出てしまい薬に頼る日々が続いてしまっているため何とか出来ないかと思い来院されました。
肩こりによる頭痛
肩こりは姿勢不良により支える筋肉が強く働き痛みが発症します。そのため薬を飲んでも姿勢不良は改善されないため筋肉の緊張が働き再び痛みが出てきます。根本から頭痛を良くするには姿勢を良くしていく必要があります。
姿勢不良
姿勢不良は日常生活での悪い癖から起こります。足を組んだり片方の肩にバックを持ったりと歪みはその蓄積したものが姿勢に影響します。
日ごろから気をつけておくことはとても大事です。
施術
上記の姿勢不良を良くしていくには、歪んでいるポイントを調整します。大きく分けて肩甲骨や背骨や骨盤、頭蓋骨や足首等を調整し改善していきます。
歪みは1,2回で良くなるこはまずあり得ません。一時的な変化はありますが定着しなければ真の意味での改善になりせん。
当院では
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
病院では診断することが分野でありますが
当院は、手での調整を重要視しています!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/14
30代 男性
シャワーを浴びていてふと後ろを向いた際に急に首の左側に痛みが出ました。
症状
左、右に振り向く動作に痛みがあり、特に左に向く時の可動域が狭くなっていました。
じっとしててもじんわりと痛みが出ている状態で、頭痛も出ていました。
状態
首の骨(頸椎)の下部、肩甲骨のズレが大きく見られました。
後頭骨の右側が下に落ち込んでいて首の後ろの筋肉の緊張を助長していました。
施術
ズレの大きい所から徐々に元の位置に戻していき全体のバランスを取りながら施術しました。
施術後は痛みの軽減と可動域がほぼ元に戻るまでいきました。
当院では
ケガした部分だけでなく全身を診て調整を行うため必要に応じて
全身の検査や問診をとります。
また、アフターケアも充実しており何かお困りの状態でも連絡を取ることもできます。
当院は、手での調整を重要視しています!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/10
60代 女性
タクシーにのっており右折時に前方よりぶつかってしまい首や腰を痛めてしまいました。
症状
寝ている状態でも痛みを感じ、じっとしてられない痛みに悩まされています。
左の手や足にも痛みが波及しており日常生活に影響が出ています。
施術
事故での影響で外力が身体にかかっている部分を元の状態にする矯正や神経の興奮が高くなり筋肉の収縮が強くなっている部分を緩和させていきます。
症状に合わせて調整の強弱や筋肉の運動療法を組み合わせて良くしていきます。
特に首は頭が乗っている状態なので捻じれの力が加わると歪みが痛みを誘発してしまいます。
計画
外力により歪みやズレが起こりますので早期に改善し慢性化しないように後遺症にならないようにしていきます。
必要であれば続けて来てもらうこともあります。
当院では
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
病院では診断することが分野でありますが
当院は、手での調整を重要視しています!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/10
50代 女性
お風呂場バランスを崩し手をついて受傷しました。
症状
肩甲骨内縁に激痛、前腕・上腕の外側にも痛みが出ていました。
動かさなくても痛みが出て仕事にならず、来院されました。
身体の状態を確認すると肩甲骨の高さの違い、胸椎のズレが気になりました。
ズレの大本は骨盤のズレから来ていて背骨や骨盤、頚部の骨と全体的に矯正していく必要がありました。
二回目の来院時に腕の痛みは変化が出ていなかったのですが、肩甲骨の内側の痛みが重さに変わっていて仕事ができるくらいまでには良くなっていました。
これなら仕事ができると喜んでいただきました。
現在も仕事の合間に来ていただいて、回復の方向に進んでいます。
当院では
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
病院では診断することが分野でありますが
当院は、手での調整を重要視しています!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/08
30代 男性
前々から首が痛くだましだましやっていたが、痛みが強くなり来院されました。
首の動作時痛と右肩の痛みが主訴でした。
普段から筋トレをしていて首、肩周りの筋肉が発達していました。
骨のゆがみを確認すると頚椎(首の骨)のズレが大きく肩甲骨も発達ししている筋肉に引っ張られて左右の高さが変わっていました。
当然筋トレしただけでは骨にズレやゆがみは出ません。
主に日常生活での癖や座る姿勢、お仕事の内容などがかかわってきます。
足を組まないように意識する、なるべく腰を丸めないように気を付けるなど簡単なことからでいいので身体に良いことをしましょう。
当院では
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
病院では診断することが分野でありますが
当院は、手での調整を重要視しています!!
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/07
70代 女性
棚の上のものを取ろうと手を伸ばした際に首に痛みが走り、その後痛みが引かず来院されました。
上を向くと右側の首から肩にかけて痛みが強くでていました。
状態を診させてもらうと首の骨のズレは大きく肩甲骨の高さも左右違っていました。
ズレに伴い首周りの筋肉もかたくなっていました。
まずは首周りの筋肉を緩めその後首の骨をゆっくりと時間をかけて戻させていいただきました。
現在4回の施術で痛みの方はだいぶ落ち着いてきていて、これでお盆の旅行が楽しめると喜んでいただけました。
・お仕事でずっと座っており気づくと足を組んでいる
・姿勢が悪い、PC作業中に画面に顔を近づけている
・肩掛けの荷物をいつも同じ方向の肩にかけている
・長時間同じ姿勢を取ることが多い
これらが当てはまる方は身体のゆがみが大きくなっている可能性があります。
痛みが出る前に一度骨の矯正を受けることをお勧めします!
当院では
局所の治療だけでなく、全身を把握し調整をするため
期間を要してご自身の大切な身体を調整していけます。
本気で臨みましょう。
一人で悩まず一緒に解決していきましょう!
身体がお困りの方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193
ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 目黒駅より徒歩13分 五反田駅より徒歩18分
2018/08/06
クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。