TOP

ふどうまえ駅前整骨院ふどうまえ駅前整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

  • カテゴリーなし

ヒールを履いて足を捻り負傷した方を治療しました

30代女性
普段から仕事には、必ずと言っていいほどヒールを履いて通勤していたそうです。
ある日の朝に電車に乗り遅れそうになり急いでいたところ
階段を踏み外し捻り体勢を崩さないように踏ん張ってしまい痛めてしまいました。

歩くこともままならず、みるみるくるぶしが分からないほどに腫れてしまいました。
負傷は、二回の捻りが加わったことで内出血が強くでることを予想し本人に伝えました。

もとから足首がゆるく治療をしていなかったため靭帯が伸びきっていて
予後かなり不自由することになると伝えガッチリ包帯とテーピング固定を行いました。
こうすることにより組織が治りやすく将来不自由がないように近づきます。

一か月経過し痛みも緩和し症状が落ち着いたのでリハビリの運動療法と筋トレをこなしてもらい
怪我をする前の状態よりも良い状態を目指しながら調整をしています。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/11/19

坐骨神経痛様な症状をお持ちの方を治療しました

50代男性
来院の2日前より症状が現れ仕事がままならないために焦って来院された。
症状が出始めではあるが急にシビレ感や痛みを伴っていました。

パトリックテストという股関節の検査と仙腸関節の検査をすると
痛みの誘発と共に可動域に左右で差があるため
崩れが身体の中にあり症状を悪化されていますとお伝えしました。

今回のゆがみは、どなたでもおこりうるもので
痛みやシビレはないが今この文を読んでいただいている、あなたもあるかもしれません。

崩れた部分は、矯正処置をすると改善されます。
普段からゆがみが気になる方は、お早目にどうぞ。
完全にゆがみが強くなってからでは、手の打ちようがない場合があります。

話しを戻して、矯正の処置をすると痛みの改善があり若干可動時に痛みを感じる程度まで
おさまったので終了。
次回は、2日後に再検査を行い矯正を行うかを話合うことにしました。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/11/18

交通事故の患者さんを半年治療し治りました。

交通事故でお困りの方へ
交通事故にあわれ心身共にお辛い状況であると思います。心よりお見舞い申し上げます。

40代男性
高速道路を運転中に後部より衝突され首から肩と腰を痛め
病院に通うもなかなか改善せず来院されました。

首の損傷がありむち打ちで頭痛やときには、吐き気を伴う症状があり
通院初期は、車の運転もまた事故になるんじゃないかと不安に思うことが続き
精神的にも辛い状態でした。

治療を続け3カ月くらいには痛みもかなり良くなる状態でした。
時には辛いが施術を行うと良くなるという感じまで回復しました。

症状の波が出てくることがありますので、交通事故での治療はかなり慎重に行います。
ただ1週間大丈夫でも後から出てくることがあるのが事故による負荷・損傷・ダメージですので
軽傷と思われるものであっても当院は、後遺症を残さないよう心がけております。

最後にもう一度
交通事故でお困りの方へ
交通事故にあわれ心身共にお辛い状況であると思います。心よりお見舞い申し上げます。
慣れない保険会社との対応など精神的にも辛いと思われます。
当院では、患者さんと保険会社の間に入り一緒にやり取りを行います。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/11/17

仕事の作業で肘に炎症が起こってしまった方を治療しました

40代男性
仕事で身体を崩しながらパソコンでマウスの操作をしており痛みを発症しました。
痛みが一週間ひかないため病院に行くと腱鞘炎と診断されました。
症状が変わらないため別の病院で頚椎症と診断され治療するも痛みが変わらず
当院へ来院された。

来院時肘部の痛みが顕著に現れていました。
外側上顆炎と判断し筋肉の付着部の関節を整え上下2関節を調整すると
痛みが改善された。

調整は、クセが良くなるまでは続けて行かないと
慢性化しかばった状態で別の部位に痛みが発症することがあります。

悪くなる前に治療をしましょう。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/11/11

子育てをしていておんぶをする際に痛めた方を治療しました

30代女性
抱っこをしていて身体を捻りながらおんぶをして右側の腰を痛めてしまい来院されました。
受傷部位に対し同じ動きをするため身体が安静にできず
腰部の炎症が取れる前に負荷をかけてしまうため
治りが悪くまた慢性化するとかばった姿勢になるため余計な部分に痛みが生じてしまう可能性があります。

炎症部位の捻じれをとるために骨盤の矯正と派生する背骨の捻じれをもどし
余計な筋肉の緊張をとり確認動作をしました。
可動範囲がよくなり痛みが改善されたため終了しました。

日常生活で捻じった動作での抱っこの改善案と対策を覚えてもらい
痛みが続くようならアイシングをしてもらい
下半身の使い方を上手に使えるように伝えました。

身体は、消耗品と同じ様に上手に使うと痛みがなく過ごせる時期が長くなるが雑な使い方をすると
将来、負担がかかることがあり症状が現れる
症状が現れる前に来院されることをおススメしますよ。
気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/11/02

脳こうそくを起こしバランスが崩れ痛みが出てしまった方を治療しました

70代男性
4~5年前より脳梗塞を起こし半身が不自由になり杖を使い生活をしていた。
すると痛みが左脚にあり歩くことが困難で
HP(ホームページ)を調べて来院された。

足の環境が悪くむくみが強く体重がかけれないくらい痛みがあった。
脳梗塞を起こした後遺症は、半側の筋肉が使えない状態で
片足と片手に杖でバランスをとっていた。その片足が痛みがあったのだ!!

骨盤部の崩れの矯正と背骨を丁寧に整え
疲れた筋肉を活性化し歩いてもらうと
痛みが残るも綺麗に歩けるようになったため処置を終了した。

この場合、バランスを左右均等にすることよりも
残った機能をフル活用できるようにすることの方が
楽に生活をすることが出来る。

あなたのバランスをチェックし最善の状態を目指し施術を行います。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/10/20

足首を捻挫した方を治療しました

40代女性
子供とダンスをしていた際にクキッと足を内側に捻ってしまいそのままにしていた。
腫れもなく痛みもそこそこにいつもの捻挫だと2週間放置していた。
なかなか痛みが引かず痛みも耐えられる程度のため我慢して生活していた。

来院のきっかけはお子さんが身体を痛め
その際に一緒に診てもらうことが始まりでした。

歩行時に痛みのためややかばった歩行になりバランスの崩れを確認
2週間かばっているため骨盤の崩れを確認し
同時に膝関節のバランスをチェックした。
骨盤部の崩れと足関節のゆるみがあり神経を圧迫している状態でした。
骨盤部の矯正と足関節の矯正を行い歩いた状態での痛みがなくなったため初回の処置は終了。

崩れた身体になれているため正しい状態を身体に覚えてもらうために
期間をあけずにもう一度調整をし
ほぼ痛みが消失したが関節のゆるみは、靭帯が伸びてしまった状態でいたため筋肉トレーニングの仕方をレクチャーしました。
ケガ後の放置で良いことはありません。
早めの治療をしましょう。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガ、事故に強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/10/20

テニスをしていて無理に身体を捻ってしまい痛めた方を治療しました

50代女性
テニスを毎週のように練習しケガには人一倍気をつけていましたが
ある日ボールをとろうと身体をかがめた際にピキッと痛みが走りました。
その場で、安静にしているとおさまり痛みが消えたため特に気にしていなかったのですが・・・

その翌週
いつものようにテニスをしていると以前と同じ場所に痛みがでて安静にしていても
痛みが治まらないため来院されました。
腰部に炎症があり熱感が強く身体を捻ると痛みが強く可動制限が出ていました。
蓄積されたゆがみが痛みを誘発しており、原因となるゆがみを取り除く必要がありました。

処置
腰部のゆがみ部・・・背骨 骨盤 股関節に付随する筋肉の緩和等をし冷却処置
その場で痛みの軽減と歪みが改善されたため終了。
続けて二三日繰り返すと炎症症状がおさまり一週間あけて痛みも悪化せず経過良好のため
一か月で治療を終了。無事、卒業してもらいました。

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガに強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/10/19

総合格闘技の練習をしていて受け身の際に着地に失敗した方を治療しました

20代男性
総合格闘技の練習の際に手から着地してしまいました。
来院時手の甲全体に腫れている状態で動かすことが出来ず
骨折の検査をすると折れていると判断し
骨折部を整復し何とか動かせるようになりました。

骨折部を固定しアイシングを促し、翌日整形外科に診てもらいました。

また、身体のゆがみを気にしているようだったので首の調整と腰の調整を
引き続き行っていく予定です。
来院されたとき、骨折しているとは思わなかったと・・・
稀に痛みに強く折れていてそのまま放置すると
変形して骨がくっ付き見た目だけでなく神経症状が残る場合があります
ケガをした際には、どんなに小さな怪我でも一度受診しましょう。
将来にかかわることですよ!!

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガに強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/10/07

右膝が痛く曲げられない方を治療しました

30代男性
昨日痛みを発症し、歩行が出来ずに来院されました。
特に主だった原因がありませんが昨日に足を組み股関節をゆらしていて
その後に痛みが強くなったということです。

外側部につく筋肉に負荷がかかると痛みが強くなり
膝の曲げ伸ばしも痛く感じるそうです。

骨盤部の調整を行うと症状の改善があり、膝の関節を調整すると
痛みが6割消失した。

調整を行っていかないと再び同部に症状が強く現れることを
お伝えし終了。

しっかり調整をするれば大丈夫ですよ!(^^)!

気になる方は、お早目にどうぞ➡03-6303-9193

ゆがみとケガに強いふどうまえ駅前整骨院
不動前駅より徒歩0分 五反田駅より徒歩18分

2015/10/05

  • カテゴリーなし

東急目黒線不動前駅より徒歩0分

エキテン

エキテン
口コミランキング第1位に選ばれました。

  • 交通事故診療
  • 施術メニュー&料金
  • 1分で分かる治療動画
  • スタッフ動画
  • 治療事例
  • アクセス
  • 治療方針
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • ブログ

RELO CLUB

RELO CLUB会員の方へ

RELO CLUB会員カードをご提示いただくと、初回に限り自費治療メニューの料金から10%OFF!

各種クレジットカードがご利用可能です

各種クレジットカードがご利用可能です

クレジットーカードでのお支払いは、自費診療と物販製品のみご利用可能です。
保険診療の一部負担金にはご利用いただけません。